最近体験したこと、感じることは・・・人間の価値というのは、お金に替えられない!! それは決して、年収でもなくて、その人の価値というのは、どれだけ、社会に貢献したかによって決定するということだと感じています。
例え、年収が低くても、それなりに貢献した場合、立派な人だと言えるでしょう。
実際に経験したことは、人の命ははかないもので、一瞬の出来事で決まるというほど、だいじなものですし、命に代えられないものはないです。
病気をしたときは、本当に健康な時がどれほど、有難いかと感じます。
あの時、もっとこうしておけば良かったなど、色々と後悔することも多いです。
失敗することもありますし、感情的になる時もあります。けれど、過去のことは後悔しても、どうにもならないことが多いです。
失敗をいつまでも悔やんでいても、ノイローゼになるだけで、前向きになれば、きっといいことが起こります。
失敗にあまり落ち込まない人程、以外と失敗が多いのが現状のようです。
落ち込む人ほど、失敗の回数が少ないので、落ち込みやすいと想定します。
失敗の多い人でも、全然落ち込まない性格ですと、大変、周りは迷惑ですが、本人は、楽天的です。
ですので、気楽に暮らせます。何があっても、落ち込まない人ほど、前向きなのです。
それでも、損はしたくないという方は、失敗しない方法を選択するでしょう。
失敗した分、損失は大きいですし、それを流しているというのは、お得な方法ではないでしょうから。
損失した分、取り返したいと思うものです。
人間の価値というのは、いかに自分を演出できるか、いかに自分をあやつることができるか。
人間の価値というのは、自分との闘いでもあり、自己満足しても、納得できないこともあります。他人に褒められないと納得できないものです。
ですが、実際には、他人に褒めて貰う為に生きているわけでもなく、その人の価値というのは、他人から見るとはかないほどしか映らないものです。
他人と比較すると余計に人生の価値というのがわからなくなってきます。
他人は他人ですし、自分という人間は、世界でたった一人しかいないので、価値が大きいです。
自分をだいじにして、健康管理して、毎日を充実した生活をすることに集中できたときが価値が大きいです。
目標や夢を持って生きるということも尊大な生き方です。
時には、違う世界を見るということもだいじです。
どんなことでもいいので、興味を持って行動すると以外な幸運が見つかるときがあります。
自分にとって、だいじな物を大切にすることでもいいのです。
癒されるものをだいじにすることでもいいのです。
旅に出ることもいいことです。
何でもいいので、自分にできることで興味のあることでいいので、行動するといいことが起こるときがあります。
私は、どちらかというと天気に振り回される方で、天気の良い日には、出来るだけ出かけるようにします。
その日の天気で、行きたい場所へ行ったりと、その日の気分で行動します。
周りの人はびっくりするみたいですが、その日に決定した予定で行動します。
思いつきや、感じたことで行動すると、気分が良くなります。
あらかじめ予定を立てると束縛感と拘束感から、体調不良になりやすい性格ですし、癖になっているようです。
天気の良い日は、体調も良いことが多いです。
私の体は、天気に左右されているようです。
天気の良い日は、本当にすがすがしいほど、気分が好調です。
そういう自分自信をだいじにして、体調の良い日に楽しく過ごすことにしています。
本当に人間の価値とは、何だろう。と感じることもあります。
価値にとらわれずに自由奔放に生きる方も、それはそれで生き生きとしていれば良いわけであり、明るい人生を歩んでいけるでしょうから。
明るい人には、幸運が訪れるようになっています。いつも笑顔の人には、幸せが訪れるようになっています。
ですので、辛いときでも時には笑っていようと感じます。
そのほうが気楽で幸運が近づく距離が短くなりますし、より幸せいっぱいになります。
価値というのは、自分で満足できたらいいものだと感じます。
納得できる生き方をしているとだんだん、夢や希望や目標が達成できるときがくるでしょうから。