■持ち家のメリット
しかし、結局のところ、どちらを選んだとしても、一生を通して高い費用がかかることには変わりがないのです。
持ち家と賃貸のどちらにも、メリットとデメリットがありますので、その点もしっかり把握したうえで、判断してみてはいかがでしょう?
持ち家の一番のメリットは、マイホームを持つという夢が叶えられることでしょう。
注文住宅、庭付き一軒家など自分の理想の家を建てて暮らせるのは、持ち家ならではの喜びが味わえます。
毎月の家賃は不要となりますし、駐車場付きの家を買えば毎月の駐車場代もかからなくなるのが、持ち家のメリットです。
また、持ち家は、購入した家や土地が自分の資産になります。
お子さんやご家族へ資産を残したいと考えている方にとっては、持ち家のほうがメリットが大きいでしょう。
■賃貸のメリット
賃貸は、いつでも引っ越しができて、いろいろな家に住めるというメリットがあります。
自分の収入に見合った物件を選ぶことができますし、借家なので固定資産税が一切かからないのも、賃貸ならではのメリットです。
トイレやエアコンなど室内の設備が故障してしまったときでも、管理会社や大家さんのほうで修理や交換をしてくれるので、自分で費用を負担する必要もありません。
■持ち家のデメリット
持ち家のデメリットは、無理な住宅ローンを組んだ場合には、家計の負担が大きくなってしまうことです。
また、毎年固定資産税もかかりますし、将来的に家のメンテナンス費用も必要となってきます。
外壁や屋根の再塗装代、トイレなどの水回りのリフォーム代なども全額自分で負担しなくてはならないのが、持ち家のデメリットです。
■賃貸のデメリット
賃貸のデメリットは、一生家賃を払い続けていかなくてはならないことです。
家賃が高額な物件を選んでしまうと、持ち家を買うよりも費用が高くなってしまう場合もあります。
また、高齢になっても部屋を貸してもらえるか、年金生活だけで家賃を負担できるかどうかという不安があるのが賃貸のデメリットです。
■長期的に暮らすならば持ち家のほうがお得になる可能性がある
30年以上、40年以上と長期的に住む予定ならば、家賃を払い続けるよりも、持ち家を買ってしまったほうがお得になる場合があります。
ただし、持ち家の場合は、固定資産税や火災・地震保険料などの負担も大きいですし、将来的なメンテナンス代も全額自己負担となりますので、単純に賃貸の家賃と比べてお得とは言い切れない部分もあります。
金銭的にどちらがお得なのかを重視することも大切ですが、自分の価値観、どのような暮らしがしたいのかもよく考えて決めたほうがよいでしょう。